「千葉のパワースポットへ行きたいけど、どこがパワースポット?」
「千葉にあるパワースポットってどこが一番おすすめなの?」
「千葉にある最強のパワースポットが詳しく知りたい!」
千葉には全国的にも有名なパワースポットがたくさんあります。
今回は、そんな千葉でおすすめのパワースポットについて「電話占い当たるちゃん」が詳しく紹介していきます!
ページコンテンツ
千葉にある最強パワースポット36つ一覧!
パワースポット名 | 効果 | MAP |
成田山新勝寺 | 治癒 | MAP |
下総國一之宮 香取神社 | 勝負運・開運 | MAP |
櫻木神社(桜木神社) | 女子力アップ | MAP |
千葉神社 | 厄除け・開運・合格 | MAP |
笠森観音 | 子授け | MAP |
上總國一之宮 玉前神社 | 縁結び・安産 | MAP |
安房神社 | 金運 | MAP |
意富比神社 | 豊受・癒し | MAP |
法華経寺 | 厄除け | MAP |
日本寺 | 浄化 | MAP |
諏訪神社 | 安産・育児 | MAP |
御瀧不動尊 金蔵寺 | 恋愛成就・金運 | MAP |
中谷山妙本寺 | 厄除け | MAP |
長楽寺 | 大願成就・除災招福 | MAP |
東源寺の榧の木 | 自然パワー | MAP |
薬王寺 | 厄除け | MAP |
白子神社 | 五穀豊穣・商売繁盛 | MAP |
高家神社 | 料理運 | MAP |
チバニアン(地球磁場逆転地層) | 大地パワー | MAP |
長福寿寺 | 合格祈願・就職成就 | MAP |
菅原大神 | 子宝 | MAP |
誕生寺 | 開運・厄除け | MAP |
猿田神社 | 勝運 | MAP |
愛染神社 | 良縁・恋愛成就 | MAP |
鋸山 日本寺 | 願望成就 | MAP |
遠見岬神社 | 縁結び・無病息災 | MAP |
麻賀多神社 | 願望成就・長寿 | MAP |
安房國一之宮 洲崎神社 | 厄除け・開運 | MAP |
飯香岡八幡宮 | 縁結び・子育て | MAP |
濃溝の滝 | 自然パワー | MAP |
縁結び大社 | 縁結び | MAP |
本光寺 | 開運 | MAP |
圓福寺(飯沼観音) | 厄除け・子宝 | MAP |
小松寺 | 子宝・安産 | MAP |
常楽山萬徳寺 | 願望成就 | MAP |
犬吠埼 | 決断力 | MAP |
以上が千葉でおすすめの最強パワースポット一覧です。
ざっくりとパワースポットのごとの効果をみてみると、それぞれの場所ごとに得られる効果に違いがあることがわかります。
ご利益から行き先を考えるのもおすすめの選び方です。
さて、今回はこの中から特におすすめのパワースポットを10箇所に絞って、詳しく紹介していきますのでチェックしてみてください♪
1.成田山新勝寺
名称 | 成田山新勝寺 |
効果 | 治癒・出征・開運・厄払い・先祖供養・健康・恋愛成就・病気平穏・願望成就 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 6:00~16:00 |
住所 | MAP 〒286-0023 千葉県成田市成田1 |
URL | https://www.naritasan.or.jp |
まずはじめに紹介するのは、千葉で一番有名なパワースポット成田山新勝寺です。
国指定重要文化財に指定されている、仁王門、光明堂、釈迦堂などをはじめ、数多くの堂塔伽藍があることでも有名。
成田山新勝寺は、敷地内に全部で8つの堂塔伽藍が集まっていて、行くだけでいくつものご利益を与ることができます。
また、全部で6箇所の御朱印を発行しているので、成田山新勝寺を訪れた際には全ての御朱印を集めてみるのもいいかもしれませんね♪
パワースポット「成田山新勝寺」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
神社⛩️巡りしてきました😊雨☔は降ったり止んだり☀️晴れたり
成田山新勝寺と叶神社⛩️です
参拝した後は身体が暖かくなりパワーを頂けます(^o^)
今日も笑顔で🎵#とも #神社 #御朱印 #癒し #気 pic.twitter.com/6potJOOFoq— #地球🌍にありがとう #garnetOMO #配信中 #調和 を願います (@garnet_omo) July 2, 2019
成田山新勝寺の位置情報
2.下総國一之宮 香取神社
名称 | 下総國一之宮 香取神社 |
効果 | 勝負運・開運・仕事運・道開き |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 8:30~16:30 |
住所 | MAP 〒287-0017 千葉県香取市香取1697−1 |
URL | https://katori-jingu.or.jp |
次に紹介するのは、全国400社の香取神社の総本社「下総國一之宮 香取神社」です。
日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています。
下総國一之宮 香取神社は、特にスポーツの勝負運のパワースポットとして有名で、ご利益を与るために有名アスリートたちも訪れるそうです。
境内の楼門や本殿の建造物は国の重要文化財を受けているので、視覚的にも見応えのあるパワースポットです。
パワースポット「下総國一之宮 香取神社」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
下総國一宮 香取神宮 参拝
全国約400社の香取神社の総本社。
勝利の神様で、仕事・人生に総合的な開運力のある、千葉県最強のパワースポットだそう。
@ 千葉県香取市
緑と朱色が映えて綺麗な季節。 pic.twitter.com/Kr0Di2fmdD
— うっchan♪ (@hidamarin_cat) June 13, 2016
下総國一之宮 香取神社の位置情報
3.櫻木神社(桜木神社)
名称 | 櫻木神社(桜木神社) |
効果 | 女子力アップ・安産祈願 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
住所 | MAP 〒278-0032 千葉県野田市桜台210−1 |
URL | http://sakuragi.info |
次に紹介するのは、櫻木神社です。
櫻木神社は、開運・縁結びのご利益を与ることができるパワースポットです。
櫻木神社の特徴のひとつ。県内唯一の高さを誇る大鳥居も圧巻!
桜の季節になると、境内では美しい桜を見ることができます。この桜は、しあわせの桜と呼ばれ、良いご縁へと導いてくれるそうです。
パワースポット「櫻木神社(桜木神社)」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
先日の「大人の食育ツアー」コースの最後は
野田市最古の杜といわれる櫻木神社。
素晴らしいパワーでシアワセ120%充電!
ブログで伝えきれないのが残念です〜〜(*^^*)http://t.co/FarZYVD4— 石井めぐみ (@MegLaAnge) January 21, 2013
櫻木神社(桜木神社)の位置情報
4.千葉神社
名称 | 千葉神社 |
効果 | 厄除け・開運・合格・学業 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 6:00~18:00 |
住所 | MAP 〒260-0018 千葉県千葉市中央区院内1丁目16−1 |
URL | https://www.chibajinja.com |
次に紹介するおすすめのパワースポットは、千葉神社です。
千葉神社は厄除け・開運・合格・学業のご利益がある神社。
美しい本殿は吉方位としても最適で、行くだけで運気上昇すると、スピリチュアル業界の中ではかなり有名なパワースポットです。
何かの節目や、合格祈願をしたい時におすすめなパワースポットだといえます。
パワースポット「千葉神社」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
千葉常胤といえば千葉神社
千葉神社は千葉市内では結構強いパワースポット
神田明神と同じ狛犬のものがあります— のんチカ(なお) (@shiryu_70tika) May 28, 2020
千葉神社の位置情報
5.笠森観音
名称 | 笠森観音 |
効果 | 子授け |
入場料 | 300円 |
営業時間 | 8:00~16:00 |
住所 | MAP 〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302 |
URL | http://kasamori-ji.or.jp |
次に紹介するのは、笠森観音です。
笠森観音は、山の傾斜に建てられており参拝までの道のりは坂道が続くので、来訪の際には歩きやすい靴でいくようにしましょう。
笠森観音は、境内全体が自然の霊気に包まれており、心身の浄化と開運効果があると言われています。
また、御本尊の十一面観音菩薩が健康・長寿のご利益を授けてくれる仏様であることから、子宝・子授けの効果が期待できます。
パワースポット「笠森観音」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
今日は笠森観音へ、長男の受験祈願に行ってきました🚕🚗🚙💭
そこで願いが叶うという話題の招き猫ちゃん購入。座布団の色によってお願い事が違って、ブルーは学業と交通安全だそうです。どうか無事に志望校に受かりますように🙏🏻 pic.twitter.com/EfsgiBkG97
— mii(ミッチー)⚡️ (@michi_888_hachi) September 17, 2020
笠森観音の位置情報
6.上總國一之宮 玉前(たまさき)神社
名称 | 上總國一之宮 玉前神社 |
効果 | 縁結び・安産 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | MAP 〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3048 |
URL | https://www.tamasaki.org |
次に紹介するのは、上總國一之宮 玉前神社です。
子授け・子宝・縁結びで知られており、特に女性にパワーを授けてくれるパワースポット。
関東屈指のパワースポットとしても有名で、レイルライン(ご来光の道)始まりの神社とされています。
水取りもできるので、参拝の際にはペットボトルなどを持っていくのがおすすめです。
パワースポット「上總國一之宮 玉前神社」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
千葉・玉前神社⛩からの日の出☀️
今日秋分の日に、ここ玉前神社から昇った太陽はたくさんのパワースポットの上を通り最後は出雲大社へと沈んでいき、その通り道を『ご来光の道』(レイライン)とも呼ぶそうです✨
ご来光のパワー皆さまへも😊✨#写真好きな人と繋がりたい #玉前神社 #パワースポット pic.twitter.com/8OznrGWOmu
— photo♡yukiko (@photo_yukiko) September 22, 2020
上總國一之宮 玉前神社の位置情報
7.安房(あわ)神社
名称 | 安房神社 |
効果 | 金運・商売繁盛・事業繁栄・安産祈願 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 8:30~17:00 9:00~16:30(水取り・砂取り) |
住所 | MAP 〒294-0233 千葉県館山市大神宮589 |
URL | http://www.awajinjya.org |
次に紹介するのは、安房神社です。
高い霊力でパワースポットとしても人気『安房神社』。
事業繁栄・商売繁盛・安産祈願などのご利益があるとされています。
境内では水取り・砂取りもできるのでいくつか容器を持参するのがおすすめです♪
パワースポット「安房神社」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
安房神社
日本三大金運神社の一つなんだって(*^-^*)房総のパワースポット
ブヒ仲間のみんなにもパワー届くかな~♪ pic.twitter.com/kI81zSyM4Q— パグパグ (@miracle_dogs) May 4, 2019
安房神社の位置情報
8.意富比(おおひ)神社
名称 | 意富比(おおひ)神社 |
効果 | 豊受・癒し・五穀豊穣・家内安全・夫婦円満・子孫繁栄・産業発展 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | MAP 〒273-0003 千葉県船橋市宮本5丁目2−1 |
URL | http://www.oohijinja.jp |
次に紹介するのは、船橋市にある意富比(おおひ)神社です。
天照皇大御神がお祀りされており、そのパワーはかなり強力。
そのご利益は、国家の安泰、五穀豊穣、家内安全、夫婦円満、子孫繁栄、産業発展など、様々な効果があるとされています。
境内は古く歴史ある雰囲気で、落ち着いた空気感に包まれています。
パワースポット「意富比神社」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
船橋大神宮の御朱印です。
正式名称は意富比神社です。
天照大神を奉っています。
雰囲気があり、神々が集まっているパワースポットです。#船橋大神宮 #意富比神社 #御朱印 #パワースポット #千葉寺社 pic.twitter.com/yjdle05Yys— つうふう (@ftsuna40) February 24, 2019
意富比神社の位置情報
9.法華経寺
名称 | 法華経寺 |
効果 | 厄除け・子授け・安産 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | MAP 〒272-0813 千葉県市川市中山2−10−1 |
URL | https://hokekyojia |
次に紹介するのは、法華経寺です。
法華経寺には子授けや安産、子育てのご利益があるとされ、女性の参拝者がとても多いお寺です。
境内には穏やかな表情の大きな仏像様がいるので、ぜひ仏像様にも挨拶してみてください。
願いに微笑みかかえてくれるはずです。
パワースポット「法華経寺」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
法華経寺って成田山と比肩できるほどの
パワースポットですよ。— kabujirou (@kabujirou) April 12, 2019
法華経寺の位置情報
10.日本寺
名称 | 日本寺 |
効果 | 浄化・開運・勝負 |
入場料 | 大人600円 4才~小学生400円 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
住所 | MAP 〒299-2100 千葉県安房郡鋸南町元名184 |
URL | http://www.nihonji.jp/keidai/ |
最後に紹介するのは、房総半島にある鋸(のこぎり)山にある「日本寺(にほんじ)」です。
百尺観音や大仏、千五百羅漢など見所も非常に多く、千葉県の代表的なパワースポットの一つです。
岩肌を削ってできた大仏様は日本一の大きいとされ、31mの大仏の大迫力の大仏様を拝むことができます。
敷地内にはロープウェイありますが、階段なども多いので、来訪の際にはスニーカーでいくようにしましょう。
パワースポット「日本寺」の口コミ
引用:Googleマップ
引用:Googleマップ
鋸山見学クライマックスは、日本寺大仏!
高さは約31m。鎌倉の大仏よりも奈良の大仏よりも大きく、日本一の座像石仏なんです!
百尺観音と同じく圧巻の迫力!パワーいただきました✨ pic.twitter.com/yQ9vVgiBuN— ハブチャン (@habuchaaan) October 29, 2019
日本寺の位置情報
千葉のパワースポットで迷ったら成田山新勝寺へ行くのが断然おすすめ!
- 一カ所でいくつものご利益を与れる!
- 関東屈指のパワースポットで強力なパワーをもらえる!
- 実際の参拝者からも高評価の声が多数あがっている!
千葉のパワースポット選びで迷ったら、まずが千葉で一番有名なパワースポット成田山新勝寺にいくことをおすすめします。
成田山新勝寺は、国指定重要文化財に指定されている、仁王門、光明堂、釈迦堂などをはじめ、数多くの堂塔伽藍があることでも有名。
敷地内に全部で8つの堂塔伽藍が集まっていて、行くだけでいくつものご利益を与ることができます。
また、全部で6箇所の御朱印を発行しているので、成田山新勝寺を訪れた際には全ての御朱印を集めてみるのもいいかもしれませんね。
千葉にはたくさんのパワースポットがあるので、行く場所に迷ったらまずは、成田山新勝寺に足を運んでパワーチャージしちゃいましょう♪
まとめ
- 千葉には全国的にも有名なパワースポットがたくさんある!
- お寺や神社がパワースポットになっていることが多い地域!
- 中でも成田山新勝寺はかなり強力なパワースポットとして有名!
- 成田山新勝寺に行くだけでいくつものご利益を与れる!
- パワースポット選びに迷ったらまずは成田山新勝寺でパワーチャージしちゃいましょう!
では今回は千葉でおすすめのパワースポットを詳しく紹介してきました。
千葉には魅力的なパワースポットがたくさんあります。
今回紹介した内容を参考に、ぜひ千葉のパワースポットに足を運んでみてください♪
ただ「忙しくて千葉までいけない!」という人はパワースポットへ行くのと同じくらいに力をもらえる占い師の占いが受けられる10分無料のLINEトーク占いで占ってもらうのがおすすめです。
簡単に利用できますので、試してみてください♪